銅板に亀裂が入っています

大和郡山市で雨漏りしている屋根の現状確認に行ってきました。

201851822620.JPG

築50年ほどの燻し和瓦の屋根で、数年前に一度補修されています。

屋根と屋根が重なっている部分に銅板の谷(陸谷)があり、この下あたりで雨漏りしています。

 

20185182298.JPG

この谷部分は雨漏りしやすい場所で、銅板の一部が雨水に当たってオレンジ色になっています。

この陸谷に顔を近づけてしっかりと見ると・・・

2018518221013.JPG

雨漏りの原因を発見。

銅板がほんの少しねじれている部分で、経年劣化と共に亀裂が入ったのですね。

 

この場所は雨水が特に多く流れる場所なので、この亀裂からどんどん水が入り込んでいきます。

今晩に雨が降るので、コーキングを塗って応急補修を行いました。

これで当面の間は雨漏りが止まるので一安心です。

 

2023年9月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

奈良・大阪全域へお見積り、施工訪問中!!

屋根修理の見積もり比較、ご相談ください。適正価格、自社職人。

  • 電話番号: 0745-43-6193
    電話受付時間 8:00~20:00
  • お問い合わせ