屋根工事チェックシート

屋根について考えるきっかけ

屋根工事チェックシート

2階の天井にシミがある。雨の日に、そこからポタポタと音が聞こえる

2階の天井にシミが出始めているのは、屋根上からの雨漏りが原因です。
これはそのまま置いておいても、良い事はなにもありません。瓦下にある野地板や垂木などが傷む可能性があるので、すぐにでも修繕することを勧めます。雨漏りの修繕費用は、1万円~7万円(1ヶ所)の範囲で直ることが多いです。

和室の雨漏り

和室の雨漏り2

洋室の雨漏り

洋室の雨漏り1

洋室の雨漏り2

瓦がずれている

瓦のズレは、その悪い部分だけを修繕すれば直ります。
費用も数万円ぐらいの小額で済む事が多いです。
ただし、ずれている範囲が屋根全面、という場合は葺き替え工事が必要かもしれません。
訪問販売業者は屋根全面のコーキング工事(ゴム製ボンドを全ての瓦に塗ってずれている瓦を一体化させる)を勧める事が多いですが、当社の考えでは勧めることはできません。
瓦がずれている原因は、瓦下に瓦を固定するために使う、粘り気のある土(注*)が、年月を経て粘着効果がなくなるからです。
そのため、土と瓦が剥がれてズレが生じます。
この根本的な問題をそのままにして、瓦の表面だけをコーキングで固定して一体化させるのは危険と考えられます。
注* 現在は瓦を葺く際に、土はほとんど使用しません。釘で固定します。

瓦の汚れが気になる

瓦が汚れているのは、瓦の経年劣化により黒く変色している場合があります。
またはスレート瓦(セメント系)に多いのですが、この種類の瓦には表面塗装が施されていて、経年劣化により塗装が剥がれきて表面の色が薄くなり、屋根の場所によって表面塗装の薄くなっている部分、変色のない部分に分かれてきます。
アンテナの下にある瓦が黒く変色したり、黄色に変色している場合がありますが、これはアンテナの錆びが原因です。

このような表面塗装の汚れで、雨漏りが発生する事は少ないです。しかし、瓦の隙間に埃や枯葉、竹笹などが詰っている場合は、雨が漏れる可能性があります。
瓦の隙間に入り込んだ埃や枯葉が水を吸い込み、雨水が瓦裏まで流れる事があるのです。

訪問販売員が何度も来て、屋根について色々と指摘する

訪問販売業者の中には、不必要な工事や必要以上の工事費用を請求する業者がいるので注意が必要です。
「業者の話は誇張されていないか?本当に修繕が必要なほど屋根は傷んでいるのか?」をしっかり検討しなければなりません。なぜなら、訪問販売員が指摘する不具合は、大きな問題ではない場合が多いからです。

訪問販売業者の工事で多いのが、屋根瓦の様々な部分にコーキング(ゴム製のボンド)を使い固定する工事とメンド漆喰の塗り替え工事です。
これらは施工方法を間違えると、屋根瓦や野地板を傷めて、雨漏りが発生する原因になります。

以前お客様からのお問い合わせで、「数年前に訪問販売業者が雨漏り修繕工事を行ったのだが、また雨漏りしているので見て欲しい」と連絡を受け、屋根の点検行いました。
工事を行った業者は雨漏りを直す方法として、屋根全面にコーキング塗り工事とメンド漆喰工事をしていました。
しかし、屋根自体に大きな問題はなく、工事をする必要が全くない状態でした。お客様は不必要な工事を行い、多額の工事費用を支払ったのです。さらに、この工事により、以前より雨漏りがひどくなっていました。

棟部分

棟部分です。
この部分に粗い工事をしていました。

修繕方法の悪い例

修繕方法の悪い例です。
メンド漆喰(白い部分)の塗りすぎと
コーキングの付け過ぎです。
このような工事では雨漏りします。

 

このような被害を受けないためにも、正しい屋根工事を行う業者選びが大切です。
初めてご利用頂く方へ

奈良・大阪全域へお見積り、施工訪問中!!

屋根修理の見積もり比較、ご相談ください。適正価格、自社職人。

  • 電話番号: 0745-43-6193
    電話受付時間 8:00~20:00
  • お問い合わせ